反社会勢力に対する基本方針
ファスキアホールディングス株式会社は、平成23年4月1日施行の愛知県暴力団排除条例の趣旨に則り、暴力団、暴力団員、暴力団関係企業、団体またはこれらに密接した関係者な ど(以下、「反社会的勢力」という)であることが判明した際に、適切な対応が 行えるよう、契約条項に「契約解除」に関する事項を盛り込んでおります。
加えて、暴力団排除の基本理念である「暴力団を利用しない」、「暴力団を恐れない」、「暴力団に金を出さない」、「暴力団と交際しない」ことを実践し、反 社会的勢力に対し組織全体として一切の関係を遮断します。
ここに、次の事項を基本方針として反社会的勢力を排除することを宣言します。
加えて、暴力団排除の基本理念である「暴力団を利用しない」、「暴力団を恐れない」、「暴力団に金を出さない」、「暴力団と交際しない」ことを実践し、反 社会的勢力に対し組織全体として一切の関係を遮断します。
ここに、次の事項を基本方針として反社会的勢力を排除することを宣言します。
1. 組織対応
反社会的勢力による不当要求には、断固たる態度で臨むものとし、警察、暴力追放運動推進センター、弁護士等の外部専門機関と連携のうえ、組織全体で対応します。
2. 取引を含めた一切の関係遮断
社会的勢力とは取引関係を含めて、一切の関係を持ちません。また、反社会的勢力による不当要求は断固として拒絶します。
3. 法的対応
反社会的勢力による不当要求に対しては、民事と刑事の両面から法的対応を行います。
4. 取引・資金提供の禁止
反社会的勢力による不当要求が、事業活動上の不祥事や従業員の不祥事を理由とする場合であっても、事案を隠ぺいするための裏取引は行いません。また、反社会的勢力への資金提供は行いません。
5. 従業員の安全確保
反社会的勢力による不当要求に対応する役員及び従業員の安全を確保します。